このたびは当社ホームページにアクセスしていただきありがとうございます。
株式会社サンエーは、鉄道施設や商業施設におけるサイン・広告の分野で、長年にわたり信頼と実績を積み重ねてまいりました。駅や街で目にする私たちの仕事は、単なる情報伝達にとどまらず、人々の安全や快適さ、そして街の魅力を支える重要な役割を担っています。
近年、サインや広告は「情報を伝える」から「体験を創る」へと進化しています。デジタル化や新素材の活用など、変化のスピードは加速し続けています。こうした時代の流れの中で、私たちが大切にしているのは、確かな技術力と柔軟な発想です。
これまで培ってきた現場力に、新しい価値を加え、より多くのお客様に選ばれる企業を目指してまいります。
サンエーの強みは、一人ひとりの知恵と情熱です。社員とともに挑戦を続け、社会に誇れる仕事を積み重ねることで、次の時代にふさわしいサイン・広告のあり方を創造していきます。
今後とも、皆さまのご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
代表 杉山 紘一

サインの力で人々に安心と感動を与え、豊かで彩のある社会を創造する
| 名称 | 株式会社 サンエー |
|---|---|
| 所在地 | 〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎 150 |
| TEL | 044-379-1354 |
| 創立 | 昭和49年9月1日 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 代表者 | 杉山 紘一 |
| 所属団体 | 日本屋外広告業団体連合会 東京屋外広告美術協同組合 |
| 許認可 | 神奈川県一般建設業 とび・土木工事業(般-4 第78658号) 神奈川県屋外広告業 (第3072号) 川崎市屋外広告業 (第2370号) 横浜市屋外広告業 (第200096号) 東京都屋外広告業 (都広(1)第2322号) |
| 業務内容 | バス・鉄道を主体とした交通広告・施設サインの製作・施工及び保守・点検 商業店舗内外装・ディスプレイ 企画製作 屋外広告物点検 インクジェット出力印刷 木工・金属加工 |
| 取引銀行 | 城南信用金庫 たまプラーザ支店 三菱UFJ銀行 たまプラーザ支店 みずほ銀行 五反田支店 |
| 主要取引先 | 東急株式会社 東急電鉄株式会社 JR東日本メディア株式会社 株式会社東急エージェンシー 東急建設株式会社 東急バス株式会社 東急テクノシステム株式会社 東急メディア・コミュニケーションズ株式会社 東武鉄道株式会社 東武商事株式会社 株式会社サガワ 株式会社INFORICH 株式会社新陽社 富士フィルムイメージングシステムズ株式会社 株式会社石松組 TVS REGZA株式会社 株式会社丸紅フットウェア 株式会社SECプランニング BVコミュニケーションズ株式会社 順不同 敬称略 |


弊社では、JR東日本、及び関東圏の私鉄各社主催の安全講習会、管理者講習会に出席させて頂き、安全に関する知識、情報を蓄積すると共に、講習から得られた情報を実際に工事に携わる作業員に対して提供し、情報の共有化を図り、全員の安全に対する意識の統一化を目指しております。
| 鉄道会社名 | 鉄道会社名 | 取得人数 |
|---|---|---|
| JR東日本 | JR東日本 工事従事者資格認定証 | 2名 |
| 東急電鉄 | 電気部 工事監督者認定証(一般工事) | 5名 |
| 東急電鉄 | 係員教育認定証 | 3名 |
| 東武鉄道 | 駅構内広告作業責任者証(A) | 2名 |
| 東急エージェンシー | 東急線広告作業監督者証 | 5名 |
| 京急アドエンタープライズ | 鉄道施設内作業責任者証 | 1名 |
2023年8月現在
屋外広告業を営む上で、必要な資格者を多数保持しております。
さらに外部研修、資格取得を推進しております。
| 資格 | 取得人数 |
|---|---|
| 屋外広告士 | 2名 |
| 第二種電気工事士 | 2名 |
| 安全衛生推進者 | 1名 |
| 屋外広告物点検技能講習修了者 | 2名 |
| 有機溶剤作業主任者 | 1名 |
| 職長・安全衛生責任者 | 2名 |
| フルハーネス型墜落製紙用器具特別教育修了者 | 6名 |

弊社では講習で得た情報を分析、平均化し、鉄道業務従事者に必要な知識を弊社独自のマニュアルにまとめております。
このマニュアルに基づいて、定期的に講習会を開催し、知識向上、共有化を図ると共に、新たな情報を加えたマニュアルの改正を実施しております。
講習会では、マニュアルを縮小添付した資料を配布します。資料は参加者各自が要点をメモ出来るようにレイアウトしてあり、講習会終了後も活用できるようにしました。
資料内容は、作業安全に関する基礎的な知識と鉄道施設内の重要設備についての説明、列車防護と退避方法に重点を置き、あらゆる作業環境に対応できるよう考慮しております。





